・おいしいものに夢中で、気づいたら、洋服を汚してしまっていた。
・お寿司の醤油がシャツに飛んでしまった
・ズボンにソースをこぼしてしまった
こういうことことって、ありませんか?
自宅にいるときなら、すぐに洗濯をできるでしょうが、旅先だとそういうわけにはいかないですよね。
目次
そんなときは

そんなときには、「シミ取り」を使いましょう。
ドラッグストアに行くと、売っていることが多いです。
ドラッグストアに行って、店員さんに、
「洋服を汚してしまったのですが、染み取りできるものを探しているのですが」
と伝えると、案内してくださいます。
札幌のドラッグストア
ちなみに、札幌のドラッグストアは、本州を本拠地とするマツモトキヨシなどもありますが、札幌が本拠地のドラッグストアだと、「サツドラ(サッポロドラッグストアー)」や「ツルハ」というお店があります。
札幌の中心部(札幌駅・大通公園駅・すすきの駅)だと、「サツドラ」が多いです。
一方で、車で少し郊外に出ると「ツルハ」の店舗がたくさんあります。
ドラッグストアに立ち寄るときにも、「北海道らしいもの」を選ぶと、旅の楽しみがさらに増すかもしれません。
軽いので、常備しておいてもOK
ちなみに、私は、よくこぼして、洋服を汚すタイプなので、旅先では常にシミ取りを持ち歩いています。
だいたい1回の旅で、最低1回は活躍してくれます笑
なので、私みたいな方は、常備しておいても良いと思います。シミ取りは、軽くて荷物にもならないので。